Windows7をUSBメモリからインストールできる!!!
そのUSBメモリもReadyBoostに対応してないヤツでもできる、ってんで早速やってみた。
もろん使いたいメディアの関係から、Microsoftのキットを使わない旧態の方法で、USBメモリもスネに傷をもつような怪しいヤツを使用
んで、USBメモリからブートするヤツ(Proliant ML110 G7)で試したら、(DVDに比べたら)だいぶ時間がかかったみたいだけとインストールの初期画面が出て、こりゃ便利そうだ、というワケ
で、ウチに帰って早速本番実行、と試したら、そこには落とし穴が
最近のPCやサーバーなら問題ないのだろうけど、チト古いPCだと、
そもそもUSBメモリからブートしない のだった。
(BIOSのブートメニューの選択肢に出てこない)
ん~、残念