Quantcast
Channel: サーバーが見つかりません
Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

Word2010でマウスポインタの点滅止まらない~

$
0
0
システムを入れ替えたら、Word2010の画面だけマウスポインターが点滅
(というか、Win7の砂時計代わりのぐるぐるが)
してアタマに来た

そこで毎度のことGoogleで調べてみたのだが、ゴミクソ情報ばかりで、イライラしている時更にアタマに来る。解決策無いのに知ったフリして答えるなっつーの、サポートに聞けだの誰もそんなの聞いてねーってえの、ヽ(`_´#)ノ クソバカヤロー

ということは、置いておいて、まぁ、クソQ&Aサイト覗いた方がバカだったのだけど、やっぱり役に立つのはSEのブログだなぁ。ちなみに、まい黒ソフトのQ&Aサイトはもっとひどかった。

うだうだ言ってもしょーもないので、結論
原因はズバリ腐ったプリンタドライバ、腐っていてもいちおう最低限テストページの印刷は出来ているという前提の下で
で、その腐ったプリンタドライバが最後にインストールされていた場合が悲劇
(正確にはPrintSpoolerだけど総称してプリンタドライバの作りということで)

【対策】このような腐った現象が起こったなら、自分の使っているプリンタドライバを最新のものにアップデートするのが王道、しかし販売終了した旧モデルのプリンタとかだと最新ドライバと言っても信用できないので、そのような場合は・・・

キヤノンとかエプソンとか国内大手プリンタメーカーのメジャー所のプリンタドライバをインストールしてみる、別にそのプリンタもって無くてもOK、いちおうそれを通常使うプリンタに設定してWord2010を起動してみれば解決しているはず。
まともなプリンタドライバが最後にインストールされていれば、問題のあったプリンターに戻してもうまく行く (はずである)

私の場合、怪しいプリンタはDELL 1320cで(十分怪しいゾ)、Ricoh MPC5002のプリンタドライバを後から追加してクリアした

Viewing all articles
Browse latest Browse all 36

Trending Articles